糖質制限ダイエットしてる時のつらい空腹を何とかしてくれる!糖質オフグルメ5選

食品
PublicDomainPicturesによるPixabayからの画像

いま日本中のダイエッターから注目を集めている糖質制限ダイエット
コンビニやスーパーでも専用のコーナーができるほど
いろいろな低糖質をうたう商品が開発されて販売されています

糖質制限しているとホントに空腹感でつらい時ってありますよね~
私も今までに何度それで失敗してきたことか。。。

でも2020年10月17日放送のサタプラではそんなときでもなんとかしてくれそうな
プロが厳選する糖質オフグルメ5選が発表されていましたのでご紹介しますね

紹介してくれていたのは
ご自身も糖質制限でマイナス15㎏に成功した
管理栄養士の高杉さん

管理栄養士というプロの目で厳選した
低糖質グルメベスト5を発表してくれていました♪

7か月で36㎏の減量に成功したおかずくらぶのゆいPさんと相方のオカリナさんが試食して感想をおっしゃっていました

それではさっそく
糖質制限ダイエットしてる時のつらい空腹を何とかしてくれる!糖質オフグルメ5選
をご紹介しますね♪

第5位 糖質0g麺 トマトクリーム風ソース付き 紀文 216円(税込み)

糖質が通常の80%オフ
糖質の高い小麦粉の代わりにおからパウダーとこんにゃく粉を使用してパスタの食感を再現した糖質0gの麺
ボソボソしがちな低糖質麺だが紀文独自の製法で味も申し分なし
紀文の糖質0g麺シリーズは種類も豊富なのでガッツリ食べたいときも罪悪感なく食べられる

第4位 アーモンドチョコレート ローソン 198円(税込み)

ローソンには美味しく適正な糖質量を取れる商品についているロカボ協会認定のマーク、ロカボマークがついている商品が充実している
その中でもアーモンドチョコレートがおすすめ
糖質が70%カットされている
砂糖の一部をほのかな甘みがあるイヌリンという食物繊維で代用
しっかり甘みが感じられる

第3位 キリン一番搾り糖質ゼロ

日本で初めての糖質ゼロのビール
麦芽の中の糖質の元をなくすことに初めて成功した
ビールが苦手な人も飲みやすい

第2位 おいしい低糖質プリン カスタード 森永乳業 135円(税込み)

森永乳業の焼きプリンと比べて70%糖質がカットされている
砂糖を少量に抑え、血糖値が上がりにくい甘味料・食物繊維で代用して糖質をカット
味はもう普通のプリント変わらない

第1位 糖質10g以下のパン シナモンロール 無印良品 150円(税込み)

無印良品には糖質10g以下のシリーズがたくさんある
中でもおすすめなのがシナモンロール
糖質の高い小麦粉の一部を大豆粉で代用し糖質60%カットを実現
パン生地がデニッシュ風で美味しい

さいごに

糖質オフグルメいろいろ販売されているんですね!
今ではコンビニや無印良品もこぞって応援してくれているみたいです(笑)

糖質制限ダイエットしてる時のつらい空腹感も何とかなるかもしれない!
これなら頑張れそう!!って思えそうです

コンビニ、スーパー、無印良品
低糖質グルメをうまく使って次こそダイエット成功するぞ!

あなたも一緒に頑張りましょ~♪

食品
merkaba-starをフォローする
最新商品トレンド研究所
タイトルとURLをコピーしました