おすすめの人気最新高級ドライヤー4選 2020年9月19日 メレンゲの気持ち

家電
Ryan McGuireによるPixabayからの画像

メレンゲの気持ち(2020年9月19日放送)では最新高級ドライヤーを紹介していましたよ
2000円くらいでもとりあえずのドライヤーって買うことできますよね?
しかしここ最近は非常に多機能高機能かつ1万円を超える高級ドライヤーが人気を集めているそうです
番組ではそんなおすすめの人気最新高級ドライヤー4選について実際に試してそのすごさを紹介してくれていましたのでまとめてみました

ホリスティックキュアドライヤーRp.

ヒーター部分に2種類の天然鉱石を搭載しておりくせ毛や剛毛・軟毛など様々な髪質の悩みに応えてくれるドライヤー
3つのモードを使い分けることで様々な髪質の悩みに応えてくれるとのことですよ

モイストモード
湿気を含んだ風を使ってダメージでパサついた髪の毛に潤いを与える
スキャルプ・キューティクルケアモード
保湿に特化した風を使って髪の毛の内部に潤いを閉じ込める
エアリーモード
湿度の高い風を使って髪にハリつやを与え、ふんわりボリュームのあるスタイルを作れる

番組では実際に1つ目のモードで試してみたところ、くせ毛の広がりがおさまりキレイに乾かせたと感想を言っていましたよ

ヘアドライヤー ナノケア EH-NA0B Panasonic

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Panasonic ヘアードライヤー ナノケア(ルージュピンク) EH-NA0B-RP
価格:23980円(税込、送料無料) (2020/9/21時点)

楽天で購入

 

ナノイーは通常のマイナスイオンに比べて約1000倍以上の水分量を持つらしいです
ナノイーの粒子はスチームよりも細かいために髪の毛の中に入り込んでより潤いを与えてくれる効果が期待できるそうですよ

紫外線で傷んだ髪や乾燥して傷んだ髪の方におすすめです

使い方のポイント
1 まず温風で全体的に乾かす
2 9割乾いたら温風と冷風が自動で切り替わる毛先集中ケアモードを使用する
3 手ぐしで毛先を整えながら風を当てる

ダイソン Dyson Supersonic Ionic

抜群の吸引力の掃除機や羽根のない扇風機で有名なダイソン
それらと同じ仕組みを応用したドライヤーです

一般的なドライヤーと比べると持ち手部分が若干太くなっていて
持ち手の中に大型のモーターを搭載してその強力なパワーで風を生み出しているのだとか

毎秒13Lの空気を風速42mの風として送り出すことで根元までしっかりと素早く乾かすことができる
普段髪の毛を乾かすのに20分かかる方が約4分で乾かすことができると言っていました
時間のない働く女性を救う速乾ドライヤーです

ルーヴルドー レヴィ 復元ドライヤーPro LJ-365DR

美容室でしか購入できない最先端のドライヤー
特徴的な使い方は髪の毛に2~3センチくらいまで近づけて上から下まで振らずにゆっくりとあてること

熱風が髪を痛めていることに着目したドライヤーで
キューティクルがはがれにくいとされる60℃以下の低温の風と一緒に遠赤外線を放出し
髪の表面についた水分が遠赤外線と触れることで起こる振動により細かくなって吹き飛ぶことにより乾かすということです

オイルをつけたようにしっとりとした毛先になると感想を言っていましたよ
頭皮マッサージ用の触手アタッチメントもついているので
指圧のような刺激でヘッドマッサージができるそうです

番組で紹介していたこちらの復元ドライヤーProは美容室・サロンでしか購入できませんが
一般向けにも販売されている復元ドライヤーCALEA(カレア)DR-RF365は楽天市場でも取り扱っているお店がありました
ご参考になさってください
↓ ↓ ↓

いかがでしたか?
ドライヤーといえば以前は使いすぎると髪の毛が傷む原因として言われていましたよね?
ところが最近の高機能ドライヤーは使った方が髪の毛にいいみたいですね♪

これはもうカルチャーショックです!
髪質や毎日のお手入れに悩みをお持ちの方には朗報ではないでしょうか?
普通のドライヤーと比べると高価格ではありますがそれだけの価値があるものだと思います
ぜひご参考になさってください

家電
merkaba-starをフォローする
最新商品トレンド研究所
タイトルとURLをコピーしました