|
単品を購入して糸で縫い付けたりひもでひっかけたり
お気に入りのぬいぐるみに付けることもできますし
プレゼントなどでぬいぐるみ選びに迷ってしまう場合は
ぬいぐるみとのセットになったものもあります
|
ドイツのSteiff(シュタイフ)社ははじめてテディベアを作った老舗テディベアメーカー
マイファースト シュタイフは赤ちゃんが使っても安心な肌触りの良いファーを使用
丸洗いできるので清潔に保つことができて、どこにでも連れて歩けるお友達になってくれます
|
イギリス生まれのJellycat(ジェリーキャット)は、イギリス王室のシャーロット王女も愛用していることで世界的に有名なぬいぐるみブランド
肌触りの良さが特徴でEUの高い安全基準をクリアしています
心を通わせる、おしゃべりボタン
ペチャットは、ぬいぐるみにつける
ボタン型スピーカーです
専用アプリを操作することで
ぬいぐるみを通して子どもと
おしゃべりすることができます
ないしょ話をしたり、歌をうたったり
お昼寝に誘ったり、様々な使い方で
子どもの心を通わせる力を育みます
●友人の出産祝いとして購入。長く使えそう
●子どもの誕生日プレゼントとして購入
お片付けが苦手ですが、ぬいぐるみに言われるとすぐできました
●声が3種類から選べてかわいい声でしゃべってくれる
●知人の出産祝いにプレゼントしました
私の子どもが小さい頃にもあったらよかったのに(笑)
●ペチャットからいろいろな言葉や音楽が流れて娘がすごく喜ぶ
●赤ちゃんは音楽を聴いて、少し大きくなった子はぬいぐるみとおしゃべりして楽しんでいます
●ぬいぐるみは触り心地がすごく良くて、ペチャットの声もとっても可愛いのでおすすめです!
さいごに
Pechat (ペチャット)の口コミは好意的なものがほとんどですね~
泣き声検知機能、泣きやみ・おやすみ音楽など生まれたての赤ちゃんから
読み聞かせやごっこ遊び、イヤイヤ期の促し、大きくなってからも英語に親しむなど
長く使えそうなところもうれしいポイントですね
出産祝いや誕生日などのプレゼントにも最適ですね♪
どうしても必要というものではないかもしれませんが
贈ってもらったお子さん(親も)はすっごく喜んでくれそう
小さい頃にお気に入りになったぬいぐるみは大人になってボロボロになっても手放せなかったりするのはどなたにも覚えがありますよね
そんなお気に入りのぬいぐるみとおしゃべりできたら
もっともっと仲良くなって手放せなくなりそうです
自分が贈ったプレゼントがそんなに大事にされていたら
贈り主としてこれほどうれしいことはありません
私も友人の出産祝いにぜひ贈りたいと思います♪