サタプラ(2020年10月10日放送)の特集「スターのヘビロテお買い物ランキング」で紹介されたドットール・ヴラニエス ロッソ・ノービレ(Dr.Vranjes ROSSO NOBILE) リードディフューザー ルームフレグランス
|
元陸上十種競技日本代表で百獣の王そして現在は芸能界でタレントとして大活躍中の武井壮さんがヘビーローテンションされているアイテムとして紹介されていました
武井壮さんは東京中のルームフレグランスというルームフレグランスをすべて実際にかいでみて一番心地よく感じた匂いということでドットール・ヴラニエス ロッソ・ノービレを選んだそうです
ドットール・ヴラニエス ロッソノービレは高級感あふれるフルーティなイタリア産高級ルームフレグランスで日本では丸の内、代官山、名古屋にのみ直営店があります
武井壮さん曰く
癒し効果が高くリラックスできて
この香りに包まれると休息モードに入りスコーンと眠れるのだとか
百獣の王を一瞬で休息モードにいれてしまうなんてどんな香りなのかすごく気になりますね~
ロッソ・ノービレの香りの特徴は
ストロベリーとブラックベリーを基調に、シトラスのアロマが見事に調和したトップノート
その後、スミレとバラが調和し柔らかく醸成したノートに、このフレグランスの特徴であるワインのタンニンの繊細で気品ある香りがユニークなハーモニーを完成させるとのこと
なんだか言葉で聞くだけでもいい香りが漂ってきそうな気がしてしまいます♪
1.ボトルのコルク栓を取り外し、付属のバンブースティックをすべて入れる
2.30分程でスティックの上下を逆にするとすぐに香りが広がる
3.お好みに応じて1日1度程度スティックの上下を入れ替えると、香りの広がり楽しむことができる
購入者の口コミを見てみると
●最初は少しきつく感じたが今ではいい香りに癒されています
●赤ワインを甘くしたような香り
●置く場所を選ばずどの部屋にもマッチする
●家に来た人が皆いい香りだと気に入っています
●梱包も丁寧で発送も早かった
かなり気に入っている方が多い印象ですね
マイナスな口コミとしては
やはりサイト上では香りが確認できないので想像と違ったという感想を抱かれる方もいらっしゃるようですね
ドットール・ヴラニエスのルームフレグランスには
250ml・500ml・750ml・1250ml・2500ml・500ml詰め替え
のサイズがあり
250mlのサイズで約2~3ヶ月(約8~10畳)の持続時間があるそうです
(部屋の広さや温度・湿度などの環境により異なる)
ロッソ・ノービレのほかに
●テラ 大地 (TERRA) …深い森のグリーンモスとプロヴァンスのラヴェンダーのリッチで包み込むようなノート
●ザクロ(MELOGRANO)…リッチな果実のアロマとウッディなノートが特徴の個性的でエクスクルーシヴなフレグランス
●オレンジ・シナモン(ARANCIO CANNELLA)…地中海のみずみずしいシトラスとセイロン島のシナモンのブレンドが洗練された印象のフレグランス
●レモン・マンダリン(LIMONE & MANDARINO)…シャープで生き生きとしたレモンのエッセンスが広がるトップノートに、マンダリンの柔らかく甘い香りが調和した、ナチュラルでフレッシュなフレグランス
●ウード・ノービレ(OUD NOBILE)…沈香とも呼ばれ古来より珍重されてきた最高級のOUD【ウード】エッセンスに、ベルガモットや気品あふれるネロリが美しく調和
などのバリエーションがあります
さいごに
香りというのは思っている以上に人に様々な影響を与えるようですね
ルームフレグランスなんてなんだか高級そうで贅沢に感じてしまうこともあるかもしれませんが
体調やメンタル面を整えて明日の活力を得るということを考えても
ルームフレグランスにこだわるのは実はすごくコスパが良いことなのではないでしょうか?
あなたも一度こだわりのアロマディフューザーを試してみては?
アロマディフューザーの売れ筋ランキングはコチラ
↓ ↓ ↓
アロマディフューザー売れ筋ランキング【楽天市場】